2012年4月24日火曜日

いろんな子を見るのはおもしろい!!

先日敗れた高校生は

まだ落ち着ききらないものの

眼の色が変わっていました。

また一緒に「勝ちに行く」つもりでいます。


さて・・・

毎週火曜日は、地域の小・中学生を募った

「バレー教室」の日

全く初めての小学3年生~小学校からやっていてけっこう上手い子まで

20人オーバーでにぎやかです。

初めてグループ

小学生グループ

中学生グループ   に分かれつつ同じ体育館でにぎやかなこと・・・!!


実はこの地域

中学校で本格的に指導できる先生が居ない現状・・・。

小学生も新しいチームで体育館が取りにくかったり・・・。


とは言え

4月スタートでまだ3回目

いろんなレベルの子が居るので

1つ1つを教えるのではなく

流れの中で

高校生が中心に相手をして

ポイントを言っていくような流れ・・・

最後は、ゲームをしています。


初めての小学生は、テニスボールを投げたり

ソフトバレーボールで「バウンドバレー?」でワイワイ・・・

どう?って聞くと、にっこり「楽しい!」・・・いい笑顔です。


中学校から始めた子にはじっくり指導も個別にしたり・・・

経験者で「こんなこところが気になる・上手くなりたい」に
ポイントアドバイスをしたり・・・

高校生にとっても自分でうまく伝わるように説明するのに
分かっていないと言えないのでけっこういい勉強の様子です。

私にすれば・・・

いろんな年齢・レベルの子を見れることで

段階というか・・・

歩みというか・・・

ホントにいい勉強になっています。


今の時点で思ったのは

本来、やっぱり

「楽しいもんなんだ!!!」ということ・・・。

レベルが上がるに従って

要求されることも厳しくなるけれど・・・

やっぱり自分で

「おもしろい!!!」って

思ってプレーできる子どもであって欲しいなというところです。


だって

私も未だに

「おもしろくてたまらないんですもん!!」

分かち合いたいものです・・・・。


また折に触れ報告できたら・・・なんて思っています。

読んで下さりありがとうございました。

1 件のコメント:

  1. 仕事でもそうですが、「楽しい」から「更なるレベルアップを」って思えるんですよね。「楽しい」から「辛くても我慢できる」んですよね。

    そんな「バレーの楽しさ」を分かってくれる子供達が増えてくれると嬉しいですね。

    返信削除