2012年4月23日月曜日

土俵に上がれば「勝つ!!」しか考えるな!!

昨日、高校の春季大会予選があった。

我が校はシードを持っている・・・

相手もそこそこやってはくるが・・・

何とも「闘わずして敗れる」

はっきり言って「ブザマ」!

誰もそんなことを教えてもいない!


レセプションが返らない・・・

トスミスの連続・・・

意図のない2本目の「放り上げボール」・・・

ただ打つだけのスパイク・・・

走らないサーブ・・・


最初から最後までコート内で「修正なし」(指示は出ている)


何の為に練習してきたのか??

自分達にプライドもないのか??

何より「勝ちたくないのか!!」??


誰だって試合前には

「不安」はよぎる・・・

しかし

土俵(コート)に上がったら

「勝つ」「勝つこと」

「どうしたら勝てるか」

それしかないはず!!


ミスをした・・・「どうしよう」・・・

くり返しやられた・・・「どうしよう」・・・

なのに

1.2回上手くできたら満足かの様子も・・・「自己満足」・・・


練習ゲームならいろいろと理屈を考えて負けても「この点はやろう」とテーマも持つこともある。
そこにも意図はある!

本番

「相手を倒す」だけじゃないか!

自分達が作り上げてきた

個々人のスキルの発揮と

チームとしてのシステムと

コンビのバリエーションと

得た「戦術・戦略」の発揮

そして

何度も言おう!


「勝つためにどうするか」


「勝つ!!!」


それだけではないのか!!!


「勝つんだ!!!」「そのためにどうするか」でなくって

「どうしよう」しか見えない試合をするのなら

日常は・・・

「練習」ではなく

「習い事」をしているだけだ!


バレーボールに限らず、スポーツは・・・

「勝つか負けるか」


「負けるかも・・・」って土俵の上で思ったら負けるさ・・・

今のところ「資格なし」やね。

「勝つ・・・勝つための次の一手・・・勝つにはどうしたら・・・絶対に勝つ・・・」

それだけ!!!


あまりの情けなさに「ボヤキブログ」になってしまいました。

読んで下さってありがとうございます。

2 件のコメント:

  1. ハハハ・・・(~_~;)
    「スクールウォーズ」ではないですが、「お前ら!負けて悔しくないのか!!」って感じですね。

    勝負として「勝つ事」と言うのは大前提であり、ましてやシード校ともなれば「参加する事に意義がある」程度に想ってる選手なら、そういう学校やクラブに行けばいいって感じですかね・・・。

    ただ一つ、生徒達は何か「負けた事により得たモノ」があったのでしょうか?
    次の「勝ち」に繋がる「敗北」と考えてるんでしょうか?

    この先、生徒達の勝負に対する「意識の持ち方」がとても重要になってきますね。

    返信削除
    返信
    1. わざわざコメントありがとうございます。
      今回の敗北でまた変わらないような練習をするならホントおしまいですね。
      今日、夕方練習に行く予定です。
      どのように受け止めて、どうしようとするか・・・見極めたく思っています。
      信じていますけどね。

      削除