2021年11月15日月曜日

ひらめき 〜インスピレーション〜  

今日はちょっと軽めに・・・

              記事とは無関係:また行きたい・・・


またブログを書こうと 思ったのは、ふと足立さんが恋しくなった・・・閃き・・・

何ですけど・・・

いざ書き始めると・・・

頭の中であれやこれやと「いいものを・・・」なんて考え出して・・・

「なんじゃそれ!?」など・・・

頭の中を理屈が駆け回り始めるんです〜〜〜〜汗

そうなってくると・・・

ヒラメかなくなっていくんですよね〜(汗)


先日、オリックスバッファローズが優勝をしました。

(長男が幼い時からのファンでやっと報われたそう:笑)

最後9回裏のバスターなんて閃かないと、できないよな〜なんて思ったり・・・。

もちろんたくさんの情報や経験等の下地はあってのことでしょうけど。


バレーボールでも・・・

「ここでそれする?」「これや!で、してやったぜ!」みたいなことはありますよね。

おそらく練習したり、どこでやるか考えていたりはすると思うのですが・・・

実際に「やる瞬間」は閃いた時かと・・・


いろいろ理屈で通したり、これだと決めてかかるより・・・

閃いてニヤニヤしながらいきたいなと。

そのためには、「抜きながら」でないと・・・かな?って・・・

思った今日でした。


お粗末!


最後まで読んで下さりありがとうございました。

2021年11月14日日曜日

これからの参考になれば・・・   私自身も見直し・アップデート中

春高の各都道府県予選の結果が次々と出てきていますね。

多くのチームはこれからの冬場は・・・

トレーニング期となっていくのではないかと思ったところで・・・



また私自身もブログを再開して・・・

振り返ったり見直したりしながら・・・

どんなことがみなさんに見てもらえて役に立つのかなあ・・・

など勝手にやっておりまして(汗)


少しでも今後の取り組みへの一考になったらなあ・・・

なんて妄想(笑)しつつ・・・

具体的なことではないのですが・・・

過去に書いた記事から・・・

関連するかなあ?!と言ったものをいくつか掘り出してみました。



ピリオダイゼーション(周期化トレーニング)に関して

https://teru174cm.blogspot.com/2014/02/blog-post_16.html 


年間をトレーニング期や試合期などの一定の期間区分をして計画的に

トレーニングを行う方が効果的ではないかなと。

実際には、選手たちに必要と思われることをいろいろと織り交ぜるのですが・・・

「中心的課題」はどこにある?

みたいな発想は必要ではないかと思ったりします。


練習をする上での「意識と集中」に関して

https://teru174cm.blogspot.com/2015/09/blog-post_5.html


同じような内容をするにしても・・・

選手たちがいかに「そのことを意識」して「集中して取り組む」ことができるのか?

を考えるか考えないかで成果は大きく違ってくると思うのです。


身体の動き「肩甲骨を動かす」ことに関して

https://teru174cm.blogspot.com/2012/07/blog-post.html

ややマニアックな視点ですが、これ(肩甲骨)が動くことって

スポーツ選手には特に大きな役割を果たしているようです。

具体的な手立てなどあれば私ももっと詳しく知りたいです。


イップス(心理的ダメージ)に関して

https://teru174cm.blogspot.com/2015/09/blog-post_15.html


頑張っているのに調子が上がらない・・・

パフォーマンスが上がらない・・・

これってスランプってやつ?

いえいえ、もっと根深く見えないメンタル的ダメージ・・・

もし選手たちの中に「ん?あれ?どうしたのかな?」というような様子を感じたら

こんな視点でアプローチ・フォローをしてあげれば・・・

早く自分のプレーを取り戻せるかもしれませんね。


持ち続けたい「Passion!〜情熱」に関して

https://teru174cm.blogspot.com/2014/04/passion.html


やはり根幹はこれかな?

いろんなことに出くわして・・・

いろんなことを考えて・・・

嫌になったり、逃げたくなったり・・・

でもやっぱりこれがある!

今一度、自分の炎に気づいて・・・

みんながんばれ〜〜〜〜!!!


ブログよりいつも応援しています!

今後の取り組みの一考になれば幸いです。


最後まで読んでくださりありがとうございました。